【公開情報_YouTube チャネル】ISPA Japan の提供するシーマンシップトレーニングをベースにした若者育成プログラム、クルージングライフスタイル普及とは?
- starmontblanc2
- 12 分前
- 読了時間: 1分

NPO法人ISPA Japan 理事長 友眞 衛・事務局長 立沢美恵 のインタビュー動画が、IR Robotics 社様が運営する SDGs チャネルにて YouTube にて配信されました。ISPA Japan の提供するシーマンシップトレーニングをベースにした若者の育成プログラム、クルージングライフスタイルの普及について語ります。
【出演者情報】
■NPO法人 ISPA Japan 理事長 友眞 衛 事務局長 立沢 美恵
【番組の主な内容】
ISPA Japan 団体概要
SDGs の取り組み(1) クルージングライフスタイル普及の持つ意味
SDGs の取り組み(2) 国際的な環境の中で行う若者向け教育機会 - シーマンシップトレーニングをベースにした ISPA ヤングマリナーズプログラム 及び英国 Sail Training International プログラムへの日本の若者の派遣
【最後に出演者からのメッセージとして下記のご案内をお届けしています】
2025年10月のギリシャでのフローティラ
2025年6月のチャリティー体験セーリング
本年度、2025年8月の ISPA ヤングマリナーズプログラム
Comentários